2011年08月21日
BMW CONCEPT C
BMW Group Studioでコンセプトモデルのビックスクーターを見てきました。
BMWがビックスクターなんてと賛否両論あると思いますが。
こぶた個人はとても気になる一台です。
噂では市販化間近との事ですが、今後の動向に注意していきたいです。



BMWがビックスクターなんてと賛否両論あると思いますが。
こぶた個人はとても気になる一台です。
噂では市販化間近との事ですが、今後の動向に注意していきたいです。
2011年07月11日
久しぶりに
きのうは涼を求めて付知峡方面にツーリングに行ってきました。
川に下りられる場所を探しながら走ってると吊橋の看板が駐車場に
バイクを停めて吊橋を渡るとそこは岩魚料理のお店でした。
ここで昼食をいただくことに決定。
都会の暑さを忘れて食事をすることができました。
去年の11月以来のツーリングでしたが楽しく走る事ができました。












川に下りられる場所を探しながら走ってると吊橋の看板が駐車場に
バイクを停めて吊橋を渡るとそこは岩魚料理のお店でした。
ここで昼食をいただくことに決定。
都会の暑さを忘れて食事をすることができました。
去年の11月以来のツーリングでしたが楽しく走る事ができました。
2010年11月21日
鳥羽へ
きょうは鳥羽方面にツーリングに行ってきました。
この時期は牡蠣が美味しいので昼食はあじ蔵CaroCaroで
ミニ浦村会席膳をいただいてきました。
きょうは天気も良くて今年最後のツーリングを楽しむこと
が出来てよかった










この時期は牡蠣が美味しいので昼食はあじ蔵CaroCaroで
ミニ浦村会席膳をいただいてきました。
きょうは天気も良くて今年最後のツーリングを楽しむこと
が出来てよかった

2010年11月14日
通天閣に
きのうは通天閣に行ってきました。
通天閣に行くのは十何年振りだったんだけど
当時のイメージはなく
すっかり観光地化されていて、たくさんの観光客でにぎわってました。
ランチは今回の目的のひとつであった串カツ(これがメインかも
)
新世界には有名なお店をはじめたくさんの串カツ屋さんがあるけど
今回はジャンジャン横丁にある。
串かつきくやさんでランチをすることにしました。
ソースの二度づけ禁止はもちろんのことお店のルールをきちんと
守っていだだきました。
20本近く食べたけど胸やけも全然することなく美味しく頂きました。












通天閣に行くのは十何年振りだったんだけど
当時のイメージはなく
すっかり観光地化されていて、たくさんの観光客でにぎわってました。
ランチは今回の目的のひとつであった串カツ(これがメインかも

新世界には有名なお店をはじめたくさんの串カツ屋さんがあるけど
今回はジャンジャン横丁にある。
串かつきくやさんでランチをすることにしました。
ソースの二度づけ禁止はもちろんのことお店のルールをきちんと
守っていだだきました。
20本近く食べたけど胸やけも全然することなく美味しく頂きました。